忍者ブログ
ぶらぶらしながら近畿の風景や花を中心に撮ってます カメラ関係の記事や話も書いていきます。 不定期更新ですが御緩りと見ていってください。
[1] [2] [3] [4]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

昨日の彦根の続きにあたります。
本当は彦根の次は余呉湖まで一度行ってみようと思い電車に乗ったんですが・・
新快速が長浜駅が終点でそこから敦賀行きに乗るはずが・・・
雪のためにダイヤが乱れていて、敦賀行き列車が来ない・・・
20分待っても来ないし、夕方前なので駅を降りて長浜駅周辺を巡りました。

外は吹雪状態



最近、長浜はガラスの街になってます。
何軒もガラスのお店があります。


北国街道沿いが観光向けに整備され、黒壁ガラス館やオルゴール館、
そして商店街には模型やフィギュアで有名な海洋堂の博物館があります。



現存する日本最古の駅舎です。
今は鉄道スクエアとして博物館として利用されてます


長浜といえば豊臣秀吉が初めて治めた場所

長浜城です。

大阪人はやっぱり徳川より豊臣なんです。

長浜編は明日へ続く(しょぼいかも)


拍手[0回]

PR
大阪では雪はめったに見れません
積もることなんて数年に一度くらい。

なので、先日の土曜日に雪を求めて滋賀県湖北へ。
数日前から「雪が降りますように」とお願いしていたら、日ごろから不真面目な私の願いを聞いてくれて寒波襲来

しかし・・・降らせすぎやろ~
お願いを聞いてくれたのではなく、明らかに苛め?嫌がらせ?お仕置き?です。
本来なら滋賀県の北の余呉湖に行って湖と雪山の写真を撮るはずが・・・彦根ですでに強風と吹雪状態


ホワイトバランスを前日の電球にあわせたままにしてました
でもこちらのほうが寒さが伝わりますね


シグマ28-70mmF2.8(45mm:F8:1/200:+0.3:ISO200)
こちらが本来の景色です
彦根駅は吹雪いてます



シグマ28-70mmF2.8(28mm:F8:1/200:+0.7:ISO200)
国宝の彦根城。
小さすぎる・・って・・・

じゃ、ズームアップ・・

ZEISSディスタゴン24mm(24mm:F5.6:1/400:+0.3:ISO200)

でか過ぎる?・・・

お城を見ていつも思うことですが、弓矢や鉄砲を撃つ窓がありますが、
本丸まで敵が来るってことは・・落城ってことなのでは・・・
なので使うことってないでしょう・・・・いらないのでは
と思っちゃいます。


シグマ28-70mmF2.8(43mm:F5:1/400:+0.7:ISO200)

松の木?にちゃんと冬対策してますね



シグマ28-70mmF2.8(58mm:F5.6:1/250:+1.0:ISO250)
水戸から送られた二期桜(寒桜)
雪をバックに桜もいいもんですね(雪をぼかし過ぎてわかりませんが(笑



シグマ28-70mmF2.8(70mm:F5.6:1/1000:+0.7:ISO250)
雪を撮ってみました
雪を撮るときは露出補正を+にしないと暗くなります
昔から「クロマイ・シロップ」といわれてますね
と言いながらデジタルカメラではあまり守ってませんね(笑


ゆるキャラ一番の人気者ひこにゃんにも会えました。

雪が降るのはいいのですが、強風だとカメラをシャッターを押そうとすると強風で体が押されます。
押されるとブレてしまいます。
体を踏ん張っても強風で舞ってる雪がレンズに付着
これには困りました。

明日は長浜編です。

拍手[0回]

山から降りて神戸モザイクの夜景の写真です


ZEISSプラナー85mmF1.4(85mm:F3.2:1/20:+1.0:ISO1600)

傾き補正してることもありますが手振れが原因で緩い画像ですね(笑



ZEISSプラナー85mmF1.4(85mm:F2.8:1/20:+0.7:ISO1600)

やっぱり神戸タワーは改修工事中みたいですね
改修工事が終わったらリベンジしなくちゃ。


ZEISSプラナー85mmF1.4(85mm:F2.8:1/50:+0.7:ISO1600)

プラナー85mmはF1.4なので少し絞ってもF2.8が使えるので夜には便利なレンズです。
それに収差も抑えられてるので夜景がシャープに写ります。
三脚も使わずに撮影してる者が言うセリフではないですね(笑



ZEISSディスタゴン25mmF2.8(25mm:F2.8:1/10+1.3:ISO1600)

やっぱり神戸には海が似合うと思ったらカップルがいたので、「カップルさん動くなよ」と思いながらカップルが写るように移動して写した写真です
もう少し大きく写そうと思ったら移動してしまいました。

拍手[0回]

土曜日に撮ってきた神戸の夜景です。
再度山ドライブウェイの市章山と錨山展望台から。
暖冬といっても日が暮れると寒いです。
しかも、真っ暗の展望台で一人だと開放感に包まれますが怖さも出てきますね。

撮影は曇りだったので夕日が写せなかったのが残念


タムロン70-200mmF2.8(300mm:F13:1/5:-1:ISO100)
日が暮れる前


ZEISSプラナー85mmF1.4(85mm:F3.2:0.8秒:-0.7:ISO125)
先のほうに神戸空港が見えてますね


ZEISSディスタゴン25mmF2.8(25mm:F9:8秒:-0.3:ISO125)


写真を撮っていて何かが足りないと思ったら、神戸のシンボルのひとつ神戸タワーの赤色の輝きがありませんでした。
改修工事?みたいで工事用足場に囲われてました

拍手[0回]

大阪もやっと寒波の峠が過ぎました。

しかも今週中ごろにはには三月下旬並みの暖かさになるとか。

寒いときには懐かしい焚き火




暖かいを通り越して熱そうです。

みんなで暖まりましょう
 
(手振れでボケてますが、味が出てます)

拍手[0回]


[ <<前のページ | ]


ぼちぼち撮ってまんねん。・・・四季彩PHOTO
design&photo by [Aloeswood Shrine / 紅蓮 椿] ■ powerd by [忍者BLOG]
忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
黒猫ホームズ
年齢:
53
性別:
男性
誕生日:
1970/05/20
趣味:
写真・寺社・絵画鑑賞・ネットカフェ・お店めぐり・ごろ寝
自己紹介:
いろんな趣味を流れて見たものを残しておきたくて写真にたどり着きました。
写真の難しさにぶつかり日々鍛錬じゃないけど試行錯誤中。

使用機材
(カメラ)
PENTAX K20D
PENTAX SL
PENTAX 645
MINOLTA α-7
MAMIYA RZ645(今だ一度も使用せず)

レンズ
シグマ 28-70mmF2.8 DG
シグマ 70mmF2.8 DG MACRO
シグマ 70-300mmF4-5.6DG MACRO
タムロン 70-200mm F2.8 DiLD MACRO
カールツァイス DISTAGON25mm F2.8
カールツァイス DISTAGON35mm F2 (ZSマウント:M42)
カールツァイス PLANAR85mm F1.4
カールツァイスJene フレクトゴン35m F2.4
アポランター 90mm F3.5SL
他タクマーなどM42マウントレンズ/645レンズ

最新コメント
[06/05 のぎり]
[10/06 のぎり]
[09/27 のぎり]
[09/23 のぎり]
[08/18 のぎり]
ブログ内検索
バーコード
最新トラックバック
P R
アクセス解析