忍者ブログ
ぶらぶらしながら近畿の風景や花を中心に撮ってます カメラ関係の記事や話も書いていきます。 不定期更新ですが御緩りと見ていってください。
[5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

醒ヶ井から伊吹山へ行く途中に柏原宿の看板を見つけたので少し寄り道

当日は「やいた祭」の最中で校庭?を臨時駐車場にするほど車がいっぱいでした

やいたとはお灸のこと
子供の頃に悪いことをすると「やいたするで」と祖母によく言われてました



昔ながらの古民家も残ってて街道の風情があります




大八車の車輪ですね(大八車わかりますか)

大八車には四輪車もあったんですよ


昔の屋号を書いた看板もあちこちにかけられてます



紙芝居もしてました

紙芝居って大きな声でするので迫力があるんですね

やいた祭りのメイン会場です


両脇にはお店がたくさん
暑いのでかき氷をいただきました


なぜ、やいた祭という名前なのか
柏原宿はやいたの原料の艾(もぐさ)が特産品だったそうです
現在、一軒だけ残る伊吹艾の老舗「亀屋左京商店」
江戸時代初期からだそうです

無料で艾体験ができますよ、と言われましたが時間がなかったので諦めました
やればよかったな、と後悔

こんどはゆっくりと周りも含めて訪れたいですね

拍手[0回]

PR
日曜日に撮影してきた写真

場所は滋賀県米原市醒ヶ井
昔の中仙道醒ヶ井宿

ここは湧き水と梅花藻(ばいかも)で有名です
写っていませんが右側に地蔵川があります



ところどころに降りる階段があり、生活に使われてます


これが梅花藻の花


年間平均水温14度前後の清流にしか生息しないそうです



夜のライトアップ期間だったので


そしてこの清流にはハリヨという魚が居ます
岐阜県と滋賀県のごく一部にしか生息しない貴重な魚だそうです



名水百選の居醒の清水

冷たくて美味しかったですよ

ここは昔、日本武尊が伊吹山の神との戦いで毒気にあたったのでここで癒したと伝わる場所でもあります
神も毒を持ってたんですね

なので、日本武尊の銅像もあります


少し雰囲気を出して撮影


無人駅にお邪魔して


他にも有形文化財の建物や天然記念物の銀杏などがあったんですが撮り忘れました(やってもうた・・)

明日?は隣の宿場町:柏原宿です

拍手[0回]

昨日、久しぶりに登山をして足や腰が痛いです(嘘
山の名前は天保山
日本一低い山で標高4メートル弱?



実は昨日はフォトピアの撮影実習でした
フォトピアというのは写真教室
一眼レフカメラの初心者から自分の作品を極める上級者までのクラスがあります

私が5月から通ってるのはフォローアップクラス
入門の次の初級クラスです

なぜ、今頃になってフォトピアに通ったかというと、仲間を作って楽しく大勢で撮影がしたいから。(特に女性と!!:笑

普段は一人で撮影に行ってるので、たまに仲間が欲しくなってました
実習の後の食事や飲み会も楽しいですね

授業の内容は知ってることばかりなので復習という意味で聞いてます

撮影実習の内容は夕陽や夕景、ストロボを使っての夜景と人物



ここまで明るくしちゃうと夕陽の形が崩れますね


夕陽を丸く写そうとするとこんなに暗くなります

普段ならここでハーフNDフィルターを使って空の部分を暗くしながら空から下の部分をもう少し明るくするんですが、楽しく撮影のために面倒なものは持って行きませんでした(セットしてる時間もないし)

海遊館人気者、ジンベイサメの海くん?(どうみても鯨にしか見えない)


海くんの必殺技

360度の敵をやっつけます


ボス、観覧車がすごい勢いで回ってますぜ


本来ならハートを作るんですが、センスのない私には修行がいるので諦めた結果がこれです(笑



実習の後の反省会という名の飲み会は楽しいひとときでした

拍手[0回]

先週、新しいレンズが仲間入りしました




ペンタックスDA☆55mmF1.4です
初めてのDAレンズでもあり、初めてのスターレンズです
そして初めての超音波モーター使用

ペンタックスのレンズはこれを入れて二本しかありません
しかもすべて中古で。

ペンタックスさん、ごめんなさい

発売当初から気にしてたレンズですが、ツァイスのプラナー50mmF1.4の方を欲しいと思ってたので買わずじまい
それがなぜ手元にあるのかというと・・
友達が手放すのでお店の買い取り価格より格安で譲ってもらいました


その友達には防湿庫をただでもらったりしてるので感謝・感謝です

このレンズ、スターレンズだけあって写真の色のりはいいし、抜けのいい、コントラストが高めの写真が撮れます

なぜだか二週間で三回目の神戸で撮影






縮小してるのでよくわからないかも知れませんがモニターで見るとそう思いました
ツァイスレンズに似てる感じです

拍手[0回]

あじさいで有名な矢田寺です。

ここのあじさいは見ごたえがあります
普段は無料なのですが、あじさいの時期は入場料がいりますが十分、元は取れます

この青色きれいです



あじさい園にはところ狭しとあじさいが咲いてます



上から



地蔵さんと

アサヒペンタックス135mmF3.5(M42マウント)



もう少しアップで撮れるレンズがほしかったですね


雨の中急いで撮影したので葉の上にある残骸を見落としてしまいました

アサヒペンタックス135mmF3.5(M42マウント)以外はすべてカールツァイスJene フレクトゴン35m F2.4

拍手[0回]



ぼちぼち撮ってまんねん。・・・四季彩PHOTO
design&photo by [Aloeswood Shrine / 紅蓮 椿] ■ powerd by [忍者BLOG]
忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
黒猫ホームズ
年齢:
53
性別:
男性
誕生日:
1970/05/20
趣味:
写真・寺社・絵画鑑賞・ネットカフェ・お店めぐり・ごろ寝
自己紹介:
いろんな趣味を流れて見たものを残しておきたくて写真にたどり着きました。
写真の難しさにぶつかり日々鍛錬じゃないけど試行錯誤中。

使用機材
(カメラ)
PENTAX K20D
PENTAX SL
PENTAX 645
MINOLTA α-7
MAMIYA RZ645(今だ一度も使用せず)

レンズ
シグマ 28-70mmF2.8 DG
シグマ 70mmF2.8 DG MACRO
シグマ 70-300mmF4-5.6DG MACRO
タムロン 70-200mm F2.8 DiLD MACRO
カールツァイス DISTAGON25mm F2.8
カールツァイス DISTAGON35mm F2 (ZSマウント:M42)
カールツァイス PLANAR85mm F1.4
カールツァイスJene フレクトゴン35m F2.4
アポランター 90mm F3.5SL
他タクマーなどM42マウントレンズ/645レンズ

最新コメント
[06/05 のぎり]
[10/06 のぎり]
[09/27 のぎり]
[09/23 のぎり]
[08/18 のぎり]
ブログ内検索
バーコード
最新トラックバック
P R
アクセス解析